event 伊藤スタイル設計主催のイベント詳細
完成見学会や構造見学会、各種セミナー・相談会など「伊藤設計スタイル株式会社」が主催する各イベントについて、詳細情報をご案内します。当社は秋田県大仙市で注文住宅を手がける工務店。各イベントでは、伊藤設計スタイルの<デザイン×性能+自然素材×コスト>にこだわった家づくりについてご紹介するほか、資金計画に役立てていただける個別相談会などもご用意しています。ぜひ、ふるってご参加ください。
注文住宅を購入したい方へ!土地探しでチェックしておきたいポイントとは?
注文住宅を建てる際には、土地探しも重要なポイントの1つです。
しかし、具体的に何をすれば良いのかわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、土地探しを成功させるために事前に行っておくと良いことと、土地探しのチェックポイントをご紹介します。
□土地探しを始める前にすること
条件を決めずに土地探しを始めても、なかなか希望の土地が見つからないことが多く、土地探しに時間がかかってしまいます。
そのため、土地探しを始める前に予算と希望条件を決めておくのがおすすめです。
それぞれについて詳しく確認していきましょう。
*予算を決めよう
予算が決まらなければ、本当にその土地を購入して大丈夫なのかわからなくなってしまいます。
土地の予算を決める際には、注文住宅にかけられる総予算から建築費と諸経費を引いて計算しましょう。
諸経費に関しては、不動産会社や金融機関で確認できる場合が多いです。
しかし、建築費に関しては、施工会社に見積もりを出してもらうまではわからないため、事前に土地を購入する場合には、建築費を少し多めに考えておくと安心でしょう。
*希望条件を決めよう
希望条件を決める際には、主にエリア、土地の広さ、土地周辺の環境を決めておきましょう。
エリアに関しては、近くに駅があることや、病院やスーパーが近くにあることなど、ご自身の中で譲れないものを順位づけておくことをおすすめします。
土地の大きさや環境に関しては、実際に住宅を建てていく中で、気になる部分も改善されることが多いため、あまり条件を絞りすぎない方が良いでしょう。
□土地探しのチェックポイント
ここでは、実際に土地探しを始めた際のチェックポイントをご紹介します。
まず、周辺環境をチェックしましょう。
最寄り駅まではどれくらい時間がかかるか、電車はどれくらいの時間間隔で運行しているのかなど、実際に生活をする感じで確かめてみてください。
次に、土地の日当たりをチェックしましょう。
周囲にマンションやビルが多い場合、日当たりが悪くなってしまう可能性があります。
また、今後そのような高層建築物が建つ予定がないかも確認しておきましょう。
さらに、土地に隣接する道路の状況もチェックしましょう。
道路の幅はどれくらいなのか、公道である場合どのくらい交通量があるのかを確認しておくと良いですね。
□まとめ
今回は、土地探しを始める前にするべきことと、土地探しのチェックポイントについて解説しました。
希望条件や予算を事前に決めておくことで、土地探しもしやすくなります。
また、土地探しをする際には、周辺環境、日当たり、隣接する道路状況などを確認しましょう。
注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。