event 伊藤スタイル設計主催のイベント詳細
完成見学会や構造見学会、各種セミナー・相談会など「伊藤設計スタイル株式会社」が主催する各イベントについて、詳細情報をご案内します。当社は秋田県大仙市で注文住宅を手がける工務店。各イベントでは、伊藤設計スタイルの<デザイン×性能+自然素材×コスト>にこだわった家づくりについてご紹介するほか、資金計画に役立てていただける個別相談会などもご用意しています。ぜひ、ふるってご参加ください。
注文住宅をお考えの方へ!自然素材を使用するメリットを解説します!
「自然素材の注文住宅に住みたい!」
「自然素材ってどういうメリットがあるの?」
注文住宅の購入を検討されている方の中には、自然素材について知りたいという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、注文住宅の購入を検討されている方に向けて、自然素材のメリットについてご紹介します。
□自然素材のメリット
では、自然素材にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
*有害物質を出しにくい
1つ目は、有害物質が出にくいことが挙げられます。
自然素材は、名前の通り、自然の素材を用いています。
そのため、化学物質などから発生しやすい有害物質を出しにくいです。
有害物質は、場合によってはアレルギーなどを発症させるでしょう。
そのため、有害物質を出しにくい自然素材を使うことで、快適な生活を実現できます。
*断熱・調湿効果がある
2つ目は、調湿効果があることです。
自然素材は、どんな形に加工されても呼吸を続けています。
そのため、住宅の湿度管理の役割を果たしてくれます。
そして、調湿効果とともに断熱効果も期待できるでしょう。
自然素材は、金属と比べると、熱の伝導率が低いです。
断熱効果があるといっても、断熱材と比較すると劣ってしまいますが、ある程度の断熱効果は発揮します。
そのため、部屋を快適な温度で保ちます。
*経年劣化による多彩な表情
最後は、経年劣化によって多彩な表情が楽しめることです。
自然素材は、経年劣化によって、色が変化します。
そのため、長期間住む場合は、色による表情の違いを楽しめるでしょう。
そのため、住宅でも経年劣化を感じたいという方は、ぜひ自然素材を検討してみてください。
□注文住宅で自然素材を用いる際のポイント
一言で自然素材と言っても、それぞれの素材には特性があります。
そのため、とりあえず自然素材を使っておけばいいというわけではありません。
場所に合わないものを使ってしまっては、せっかくの自然素材が台無しですよね。
注文住宅で自然素材を用いられる際は、場所に応じて適した素材を使うことを意識しましょう。
自然素材に関して、詳しく知りたいという方は、ぜひ当社にお問い合わせください。
当社では、自然素材を用いた注文住宅を提供しております。
□まとめ
今回は、自然素材のメリットについてご紹介しました。
自然素材のメリットは理解していただけたでしょうか。
自然素材に限らず、注文住宅に関してご相談したいという方は、当社にお問い合わせください。
当社の専門家が、皆様を全力でサポートいたします。