注文住宅の購入をお考えの方へ土地探しの注意点をご紹介します

  • ホーム
  • お知らせ
  • 注文住宅の購入をお考えの方へ土地探しの注意点をご紹介します

column伊藤設計スタイルからのお知らせ・耳寄り情報をお届けします

「伊藤設計スタイル株式会社」からのお知らせや家づくりで失敗しないための豆知識など、皆様のお役に立つ話題をお届けするコラムです。当社の家づくりにご興味のある方、これからマイホームをご検討されている方はぜひご一読ください。なお、記事は随時更新しています。ぜひ、こまめにチェックしてみてください。伊藤設計スタイルは、秋田県大仙市で<デザイン×性能+自然素材×コスト>にこだわった高品質な注文住宅を手がける工務店です。

注文住宅の購入をお考えの方へ土地探しの注意点をご紹介します

注文住宅の購入をご検討中の方はいらっしゃいませんか。
注文住宅を購入する際は、どこの土地に建てるのか考える必要があります。
でも、何から始めれば良いのか分からないという方も多いですよね。
そこで今回は、注文住宅を建設するための土地探しとその注意点についてご紹介します。

□注文住宅の建設に向けた土地の探し方

まずは、住みたいエリアを決めるところから始めましょう。
大まかに希望のエリアを絞ることで、不動産会社を選びやすくなります。
住み慣れたところにするのか、新天地を探すのか、できるだけ明確にしておくことで、その後の流れがスムーズになるでしょう。

続いて、資金の計画を立てるようにしましょう。
資金計画があやふやな状態だと、希望通りの土地を見つけるのは難しいです。
注文住宅を購入する際は、資金の上限を決めておき、そこから逆算することが大切です。

上記2つの目途が立ったら、不動産会社と相談しながら土地探しを開始します。
不動産会社と相談する前に、住みたいエリアと資金の上限を設定したので、後はその内容を詳細に伝えるだけです。
このようにすることで、打ち合わせが円滑に進むでしょう。

□土地探しの際に気をつける3つのポイント

1つ目は、地盤状態の確認です。
日本は、地震や台風などの自然災害が非常に多い国です。
埋め立て地や地下水が通っている土地は、地盤がゆるい傾向があるので、特に注意が必要です。
地盤沈下や液状化による被害を避けるためにも、地盤の確認は入念に行う方が良いでしょう。

2つ目は、日当たりの確認です。
周囲に高い建物があると、太陽の光が届きにくいので、洗濯物が乾きにくかったり、昼間でも部屋が薄暗く感じてしまったりします。
また、太陽の光には、気持ちを穏やかにする効果が期待できるので、幸福感や満足感を得やすくなります。
日当たりを意識することで、ストレスを感じにくい住宅になるでしょう。

3つ目は、周辺環境の確認です。
特に子どもがいるご家庭の場合、その周辺の治安を十分に確かめておくと安心です。
通学路を中心に、子どもの目線に立って、安全かどうかを判断するようにしましょう。
また、駅や学校、スーパーなどが近くにあると、非常に便利なので、これらの施設へのアクセスを考慮することも大切です。

□まとめ

今回は、注文住宅を建設するための土地探しとその注意点についてご紹介しました。
土地の状態は、注文住宅の安全性を確保するために入念に確認する必要があります。
土地探しをスムーズに行うためにも、事前準備をしっかり行うようにしましょう。
ぜひこれらの情報を注文住宅の土地探しの際にお役立てください。

代表の私が無料で家づくりの不安にすべてお答えします!

簡単相談♪